ブラウザの横幅を広げてください

天地投げ

天地投げについて解説いたします。

この記事の目次

天地投げでは、地の手の置き方がポイント

天地投げの基本手順は以下の通りです。

  • 後ろの足を外に開く。
  • 合わせてた両手の平を引きはがしていくイメージを持つ。
  • 天の手、地の手を手先に向かって均等に、一律に伸ばし続けていく。
  • 但し肩の力はむしろ抜いていく。
  • 必要なら地の手の足をさらに開く。
  • 同時に後ろの足との手先のバランスを考える。
  • 相手の中心を感じ取って、それに自分の中心を乗せていく。
  • 最後親指を入れ込んで終了。

腰の開きはさりげなく

腰を開く行為については、あくまでもたれている手を動かさずに行う事がポイント。

腰回りが柔らかくないと、そして、二の腕が固まらないようにしないと出来ない技ですね。

△お腹に相手のお腹の感覚が残るようになるのが肝心です。

お問い合わせ

天地投げ記事についてご質問のある方は遠慮なく、お問い合わせください。

記事公開日: 2024年04月19日

関連する人気記事

Copyright(C) 2025 Moriya Aikido Club All Rights Reserved.